妖怪扇子はイベントなどで頒布しています。
これまでに200本以上描きました。
妖怪扇子~架空ストアまとめ~
だんだん暑くなってきましたね。まだ体が慣れてないから応えます。毎年季節の変わり目に同じこと言ってるような気がしますが。
さて、夏に向けて世界で一本だけのオリジナルデザインの扇子を用意してみてはいかがでしょうか?
妖怪扇子のアピールで...
妖怪扇子 バステト~おから猫
今日は(またネタがないのでw)妖怪扇子をまとめて載せたいと思います。
今回も猫ばっかりです。
バステト
バステト人間バージョン。
バステトは古代エジプトの猫の女神ですね。
多産の神様でもあります。初...
妖怪扇子 四ツ目の猫~岡崎の化け猫
今日は妖怪扇子をまとめようと思います~。
猫百の時に猫扇子が続いてるから今日は猫だらけですよ。
お知らせ
ココナラでかわいいペットのイラスト扇子描きます
四ツ目の猫
エセックスの海岸でルース・タングが収録した民話。
...
妖怪扇子 七福神~鉄鼠
久しぶりに妖怪扇子をまとめてエントリーしたいと思います。
今回は七福神~鉄鼠でございます。
浅草の妖怪展から個展「猫百」くらいの時に描いていたものですね。
「妖怪展」~浅草縁起物~
お里湯妖怪展 猫百
七福神
浅草の妖怪...
愛知妖怪 おから猫
名古屋市にある大直禰子神社の俗称である。また、石橋庵真酔『作物誌』によると、「牛馬をたばねたほど大きく背中に草木の生えた動かぬ獣」がいて、それが猫に似ていたため「おからねこ」と呼ばれたという。(愛知おもてなし妖怪隊より)
...
住吉大社の初辰さん
初辰とは、毎月最初の辰の日のことです。
この日に参拝すれば、より一層力を与えて守り助けてもらえると信仰されています。
そして4年を一区切りとして、48回参拝すれば、満願成就となります。
これは、四十八辰、つまり始終発達するとい...
五徳猫
五徳猫
鳥山石燕の『画図百器徒然袋』に尾が二つに分かれた猫又の姿として描かれており、【七徳の舞をふたつわすれて、五徳の官者と言ひしためしもあれば、この猫もいかなることをか忘れけんと、夢の中におもひぬ】とある。『鳥山石燕画図百鬼夜行...
火車
火車。
ほぼ全国でいわれる妖怪。葬式のとき、あるいは墓場で死体を奪うというもの。
略 その正体を猫とする地方が多く、猫が年を経ると火車になるともいわれた。古くから猫は魔性のものと考えられていて、「死人には絶対に猫を近づけてはいけない...
沖縄妖怪 我如古(がねこ)のバケマヤー
沖縄、宜野湾間切の我如古にある長柵洞窟に住んでいたバケマヤー(化け猫)。何匹もいたそうで、そのうちの一匹の化け猫が人間の男に恋をし、美しい女に化けて、男との間に子供を産んだそうな。正体がばれて追い出された女化け猫は怒って長柵洞窟のでかい...
愛知妖怪 岡崎の化け猫
日本三大怪猫伝の一つとされる。十二単を着た老婆猫が古寺に現れ、行燈の油を舐めたり、人を殺したりする。(愛知おもてなし妖怪隊)
歌舞伎や化け猫映画などの題材にもなっている岡崎の化け猫です。
愛知おもてなし妖怪隊のサイトに詳しく載ってい...
鹿児島県奄美の伝承妖怪 鞍掛猫(クラカケミヤ)
鞍掛猫【クラカケミヤ】:奄美群島の沖永良部島に伝わる。夜中に猫の鳴き声が聞こえてくるのを非常に恐れ、泣きやまぬ子供に「鞍掛猫が来るぞ」と脅かしたという。(『綜合日本民俗語彙』)Twitter @bottle_youkaiより
鞍掛猫っ...
中国の猫怪 金華猫
金華の猫は飼ってから3年過ぎると、夜中に屋根の上に出てはうずくまり月を仰いでその精を口から吸い取るようになるのだという。そして、月満ちて精怪へと変じると、深山幽谷へと去っていく。(猫の神話)
褚人獲(ちょじんかく)編著の「...
猫妖精 ケット・シー
ケット・シー 犬ほどの大きさの黒猫で胸に白い斑点があるとされる。独自のネットワークと王国を持つのだという猫妖精。
ケット・シーといえば黒猫のようなのですが、絵本などの挿絵では虎猫や白猫、ぶち猫など様々な姿で描かれるようです。そっちの方...
【海外の猫の話】魔女、四ツ目の猫
4つ目の猫はエセックスの海岸でルース・タングが収録した民話だそうです。ヨーロッパなのでイギリスですかね。
ヨーロッパにおいて黒猫と天候は密接に結びついており、魔術的儀式に使われることも多い。魔術儀式を行うものは、悪天候を呼...
妖怪扇子 猫又~ぬっぺっぽう
前回は船幽霊まででした。
今回はネコマタからでございます。
ネコマタ
ちょっと怖い感じにしてみました。
外国の伝承では黒猫に人間の女性がお乳を与えて育てれば金貨を持って来てくれるようになるらしいですね。
7人目の飼い主は魂...
尾張の踊り猫
江戸時代、名古屋市中区伝馬町の井筒屋久兵衛宅で、猫が手拭を被って踊ったという。
しかし、吉田秀伯という医師の咳におどろいて逃げ出してしまった。(愛知おもてなし妖怪隊)
「尾張の」ということは踊り猫って全国にあるのだろうか?と...
妖怪扇子 百壱から弐百
妖怪扇子が200本になりました。
今年はかなりゆっくりでしたが、ぼちぼち増えていきました。
いつも見て楽しんで下さる皆様、RT、ファボなどありがとうございます。
イベントなどでお買い上げくださった方々ありがとうございます。
...
妖怪扇子 バステト~船幽霊
前回は愛知の初連から絵本百物語の飛縁魔まででしたね。
今回はバステトから。
バステト
古代エジプトの猫の女神バステトです。
最近びろーん祭とか妖怪展とかでバタバタして猫あんまりやってませんが、夏までに猫も増やさなければ。
...